お知らせ&イベント

2024.02.14 イベント

【月例会(2024年2月20日開催)】社内不祥事発生時におけるヒアリング等の事実調査の手法について~法務担当者として是非知っておきたい実戦的ノウハウ

社内不祥事発生時におけるヒアリング等の事実調査の手法について

企画趣旨

2月度の月例会は「社内不祥事発生時におけるヒアリング等の事実調査の手法について~法務担当者として是非知っておきたい実戦的ノウハウ」がテーマです。

企業における危機管理が注目を集める中、依然として世間を騒がす不祥事が後を絶ちません。一昨年令和4年6月に公益通報者保護法が改正されたことに伴い、社内における内部通報制度が整備され、より一層不祥事が明るみになる場面が増えてきたのではないでしょうか。そのような中、社内不祥事の発生を受け法務部門に声がかかった際、突然のことに戸惑うのではなく、法務部員としてどのように対応すべきか把握しておくことが重要だと考えます。

今回ご講演頂く平尾先生は、検察官として10年以上のご経歴をお持ちの危機管理担当パートナー弁護士であり、社内における不祥事が発生した際の事実調査やヒアリングについてご講演下さります。多くの気づきを得られる非常に良い機会と考えておりますので、奮ってご参加ください。

講演概要

講師 平尾弁護士より
私は、平成10年に検事に任官し、13年間を検事として過ごした後、平成23年に弁護士に転身し、現在、西村あさひ法律事務所・外国法共同事業でパートナーを務めております。多くの法務担当者にとって、不祥事対応は不慣れな領域であり、予測不可能なタイミングで発生・発覚する不祥事を前に、何をすれば良いのか悩むことも多いと思います。私は、仕事柄、日常的に不祥事対応をしておりますが、この機会に不祥事対応の実務的な勘所についてお話しできればと考えております。特に、当事者に対するヒアリングは、「出たとこ勝負」、「運不運」と捉えられる向きもありますが、その実、事前準備や質問の工夫によって成否が分かれることも少なくありません。ヒアリングの技法についてもお話しできたらと考えております。

講師ご紹介
平尾 覚 弁護士(西村あさひ法律事務所・外国法共同事業)

【ご略歴】
1996年 東京大学法学部第一類 (LL.B.)
1998年 検事(〜2011年)
1998年 東京、福岡、岡山地方検察庁(〜2000年)
2000年 法務省刑事局付(人事院長期在外研究員)(〜2002年)
2001年 The University of Illinois College of Law (LL.M.)
2002年 千葉、東京、福岡地方検察庁(〜2005年)
2005年 法務省刑事局付(総務課・刑事課担当)(〜2008年)
2008年 福岡地方検察庁久留米支部長(〜2010年)
2010年 東京地方検察庁特別捜査部(〜2011年)
2011年 退官、弁護士登録(第一東京弁護士会)、西村あさひ法律事務所(現:西村あさひ法律事務所・外国法共同事業)勤務
2012年 公認不正検査士 登録
2013年 桐蔭横浜大学大学院法務研究科 客員教授(〜2015年)
2014年 独立行政法人日本スポーツ振興センター「スポーツ指導における暴力行為等に関する第三者相談・調査委員会」 特別委員(〜現在)
2015年 株式会社大庄 社外取締役(〜現在)
2016年 エンデバー・ユナイテッド株式会社 社外取締役(〜現在)
2019年 長崎大学高度安全実験施設に係る監理委員会 委員(〜現在)
2021年 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 社外監査役(〜現在)
2022年 自由民主党デジタル社会推進本部 「web3PT (旧 NFT政策検討PT)」ワーキンググループメンバー(〜現在)

【取り扱い分野】
主たる業務分野は、企業の危機管理・争訟であり、海外当局が関係したクロスボーダー危機管理案件の処理にも精通しておられます。このほか、内部通報体制の構築に関するアドバイス、贈賄防止体制構築に関するアドバイス、デューデリジェンス支援等、予防的危機管理に関する業務の経験も豊富でおられます。

国内の不祥事対応のみならず、海外の不祥事対応についても深い経験と知見を有しておられ、日本経済新聞社の弁護士ランキング等、各種ランキングにおいても高い評価を得ておられます。日本経済新聞社「2023年に活躍した弁護士ランキング」企業が選ぶ弁護士ランキング<危機管理・不正対応>分野において3位を獲得されました。

日時 2024年2月20日(火) 16:30~18:30
通常開催より30分遅い16時半スタートですのでお時間にご注意ください
場所 西村あさひ法律事務所・外国法共同事業6階会議室(〒100-8124 東京都千代田区大手町1-1-2 大手門タワー)(25名限定申込先着順)+ZOOMミーティング(URLは後記※)のハイブリッド開催
※前日までにZoomのリンクをお知らせします。
※Zoom入室時に「会社名 お名前」での表示をお願いいたします。
テーマ 「社内不祥事発生時におけるヒアリング等の事実調査の手法について~法務担当者として是非知っておきたい実戦的ノウハウ」
講師 平尾 覚 弁護士(西村あさひ法律事務所・外国法共同事業)

当日会場参加される方へ
当日は平尾先生の秘書の方が「国際企業法務協会(INCA)月例会」という案内を持ち、1階受付付近に待機下さりますので、お声掛けください。(待機いただける時間は16:00~16:45頃までとなります。)

手元リストでお名前を確認の上、入館証が渡されますので、6階受付までエレベーターでお上がりください。(入館証はお帰りの際も使用しますので、廃棄せずにお持ちください。)

6階受付にも平尾先生の秘書の方が待機下さっておりますので、6階に到着されましたら当日の会議室までご案内いただけます。

お申込み

お申し込みは終了しました。

毎月開催(8月、9月を除く)される月例会は、当協会会員向けのものですが、
会員企業以外の方でご参加ご希望の方は当協会事務局までお問いわせフォームからご連絡下さい。
詳しいご案内を差し上げます。

※会場の定員等の関係でご要望に応じることができないこともありますので、あらかじめご了承下さい。